アレゴリカ小説プロジェクト第2弾『ウルトラマンフォース』新情報
昨日ウルトラマンフォースの各形態に関してご紹介させて頂きました。
本日は予告通りウルトラマンフォースの登場人物と追加情報をお届けします。
1.最終形態
ウルトラマンフォース(ユナイトブレイブ)
ウルトラマンフォースが、メビウスメダル CREWGUYSメダルを使って変身した最強形態。授かったメダルのうち1枚だけなんも能力の入っていないメダルがあったが、ウルトラマンとCREWGUYSの絆が深まり窮地に陥った時その力が解放され新たなメダルCREWGUYSメダルに変身した。能力は各形態の中で1番万能である。
必殺技は自らの体を炎の塊にして放つフェニックスダイナマイト。
2.主な登場人物
ウルトラマンメビウス
フォース作中のメビウスは、タロウの跡を継ぎ教官となりルーキーたちを育てている。タロウから貰ったウルトラマントを身に纏う。マントにはCREWGUYSのファイヤーエンブレムを刻んでいる。地球派遣を命じられたフォースにフォースギアブレスをさずける。
ウルトラマンヒカリ
フォースギアブレスを作った科学技術局局長。ゾフィーから授かったマントを身にまとっている。
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンナンバーシックス。作中ではエンペラ星人復活の調査のため6兄弟揃ってパトロールに出ている。
ウルトラマンフォース
5400歳。ウルトラマンメビウスが教官になって初めてできた生徒である。出身はもちろん光の国。若い頃ウルトラマンメビウスに救われたことで弟子入りを志願する。メビウスに教わった数々の技や地球での経験でルーキーで1番戦闘センスが高い。彼の正体はメビウスの弟子であり、、、っとここからは本編でお楽しみくでさい。
明日夢ハルカ
ウルトラマンフォースが地球に来て擬態した姿。メビウスから聞かされていたCREWGUYSに新メンバーとして入隊する。CREWGUYSのメンバーは自分がウルトラマンだということはもう既に知っているらしく、怪獣出現の際はCREWGUYSと共にウルトラマンとしてそしてCREWGUYSとして戦う。
アイハラリョウ
サコミズ隊長の遺志を継ぎ新CREWGUYSの隊長を務める。突如ミライからエンペラ星人が復活するかもしれないということと弟子がこっちに向かっていることを知らされる。
イカルガ・リン
イカルガジョージとカザママリナとの間にできた娘。両親と同じように操縦センスが高く、ガンウィンガーのメインパイロット。
クゼシンヤ
クゼテッペイの息子。父親同様ウルトラマンと怪獣のマニア。ハルカがフォースで父親の戦友ヒビノ・ミライの弟子だと知って大いに興奮している。戦闘時はサポートに回る。
ジングウジタカト
かつてUキラーザウルスとの戦いの時にメビウスに救われた少年。ミライに救われたことをきっかけにCREWGUYSに入る意思が強くなりようやく入隊できた。ガンローダーメインパイロット。
ミキマナ
リン シンヤ タカトと同じCREWGUYS新メンバー。彼女もかつてメビウスに影で救われた人物。ウルトラマンフォースの戦闘サポートを主に担当する。
カザマカイト
リンたちと同じくCREWGUYS新メンバー。情に厚いリョウに似たタイプ。ハルカと特に仲が良くハルカが、戦いで苦しんでいる所をいつも励ます。ガンブースターメインパイロット。
サコミズシンゴ
GUYSJAPAN総監引退。リュウからミライのメッセージを聞き再びCREWGUYSを支えるためGUYS総監に復帰する。
エンペラ星人ニケ
エンペラ星人が復活した姿。かつてメビウスらに与えられた傷に生殖生物ニケが融合し蘇生した姿。かつてのエンペラ星人の数倍強化されており再びCREWGUYSを苦しめる。
ゲスト出演予定
①ウルトラマンZ/ナツカワハルキ
デビルスプリンターの脅威を食い止めるため宇宙に旅に出た若き戦士そして自称ウルトラマンゼロの弟子。デビルスプリンターで強化されたインぺライザーに苦戦するフォースの前に現れる。
②ウルトラマン
フォースのピンチに駆けつける初代ウルトラマン。彼とフォースには何かがあるようだ。
③ウルトラマンタイガ
ウルトラマンタロウの実の息子。トライスクワッドの一員。実際に登場する訳では無い。会話の中でタイガとフォースはかつてメビウスの下で教わる生徒の中でライバルだったことが明かされる。
今日はここまで!
次回の新情報もお楽しみに!
0コメント